レンタカーを利用して有意義に沖縄離島を楽しむ

沖縄離島体験記沖縄離島体験記
 TOP PAGE  更新履歴   sitemap  Link集

レンタカーで楽々離島巡り

レンタカー  沖縄離島と聞くと、小さい島というイメージがありますが、いざ移動するとなると、徒歩や公共交通機関では不便なところがあります。
沖縄本島や大きめの離島はレンタカーで移動すると、時間を有効に使えるので是非活用して下さい。 
レンタカーをマナーを守って利用して、沖縄での短い滞在期間を有意義に過ごしましょう。 ここでは、沖縄でのレンタカー利用について書いていきます。

大き目の離島でのレンタカー

  私の沖縄離島での経験ですが、石垣島、宮古島、西表島では、レンタカー利用をお勧めします。
ビーチや観光スポットなど、市街地から離れた場所に多くありますので、この3つの島では有効に使えると思います。
バイクなどでも移動は出来ますが、夏場などは日差しがきついので、移動中にバテてしまうかもしれません。(宮古島で体を焼きすぎてバテてしまいました)
他に沖縄本島や奄美大島なども、大きさからレンタカーを利用した方がいいと思います。(沖縄本島では宿泊したことないので、詳しくはわかりませんが、あった方がいいでしょう。奄美大島は行ったことがありません...スンマセン)
 

レンタカーショップ選び

  人それぞれに色々な条件があると思いますが、まず利用料金が気になりますね。 沖縄離島にはたくさんのレンタカーショップがありますが、そこまで大きな差はないと思います。 空港やホテルなどにショップのパンフレットがたくさんありますので、時間のある方は見比べて検討するのも面白いですよ。 ショップによってはパンフレットに割引が付いてる場合があります。 
 あとはショップの場所ですが、空港やホテルに近い方が確かに便利ですが、
無料送迎をしているショップも多いので、場所はあまり気にしないで大丈夫です。
 旅行シーズンは混み合うので、事前に電話やインターネットで予約しましょう。
 
 レンタカー料金目安表(あくまで目安です)
軽自動車  普通車  1BOX
3時間 2800円前後  2900円前後  6000円前後 
6時間  3600円前後  3900円前後  8000円前後 
12時間  4200円前後  4500円前後  9000円前後 
24時間  4800円前後 5500円前後  10500円前後 
36時間  7000円前後 8000円前後  16000円前後 
48時間  9000円前後  10500円前後  19000円前後 

マナーを守って安全運転を

 あたりまえですが、運転する時は、きっちりマナーを守って安全運転して下さい。
南国に来ると、気が緩み、わき見運転などしがちですので気をつけて下さい。 あと、地元の方達は比較的ゆっくり運転される方が多いです。無理な追い越しなどは事故につながりますので、気をつけて下さい。
 
飲酒運転スピード出しすぎで事故などすると、せっかくの楽しい旅行が台無しになるので、安全運転を心がけて下さい。 
 <[TOP PAGEへ] [レンタルバイクへ]>

レンタカー

石垣島レンタカー
国際通り

 TOP PAGE | 更新履歴 | site map | Link集
沖縄離島体験記
 Copyright(C) 沖縄離島体験記 All Rights Reserved.
 
Since 2010/9/22